初期化ベクトルとは

「初期化ベクトル(略称:IV)は、平文ブロック暗号化の手順を始動させるバイナリベクトルのことを指すものです。このベクトルは、暗号アルゴリズムに投入する基本データと共に提供され、ここから暗号化作業が進行します。初期化ベクトルはセキュリティを強化し、暗号の分散性を上げる役割も果たします。また、暗号化装置の同期を支援します。この値は秘密である必要はありませんが、予測できない乱数や疑似乱数であることが求められます。

ブロック暗号の仕組みは、平文をビットブロックに分割し、それぞれを暗号化するというものです。同一の平文と鍵から、何度も同じ暗号文を作ると、そのパターンが読み解かれる危険性があるためです。」

関連記事

  1. プロキシとは

  2. 有価証券利息とは

  3. 生産高比例法とは

  4. TPMとは

  5. フロントエンドプロセスとは

  6. 全銀データとは

  7. 浸透探傷試験とは

  8. クリッパーチップとは

  9. 備品消耗品費とは