不揮発性メモリとは

電流供給が途切れても情報を保持するメモリ。例えば、マスクROMやEPROM、フラッシュメモリ、FeRAM、MRAMなどがそれに該当します。これらと対比的に、電源が切れると情報が失われるタイプのメモリを、揮発性メモリと呼んでいます。’

関連記事

  1. GUIDとは

  2. ABCとは

  3. ビームブランクとは

  4. プライベートオークションとは

  5. 手形の取立とは

  6. EnCaseとは

  7. BOPSとは

  8. リードスコアリングとは

  9. APNとは