インフォスティーラーとは

情報窃取型マルウェア:インフォスティーラー
インフォスティーラーとは、その名が示す通り、InformationStealerの略称で、侵害されたデバイスから情報を不正に取り出すマルウェアの一種です。日本では、情報窃取マルウェアとも呼び名で知られています。このマルウェアが盗み出す情報は、ログインやパスワードのデータ、電子メールのアドレス、クレジットカードもしくは銀行口座の詳細、キー入力、画面キャプチャ、システム内部のデータ、そしてブラウザ情報等が含まれます。こうした中でも、特にキーボードからの入力を盗むタイプはキーロガーという名称で呼ばれます。’

関連記事

  1. memdumpとは

  2. 事務用品費とは

  3. 顧客満足とは

  4. 経常利益とは

  5. SIEMとは

  6. 組織加重係数とは

  7. 実装とは

  8. BOLDMOVEとは

  9. 組織階層とは