誘電体とは

ICにおいては、絶縁体はほとんど同様に用いられます。ICで主に使用される誘電体としては、シリコン酸化膜(SiO2)やシリコン窒化膜(Si3N4)が挙げられます。また、このような誘電体はコンデンサの主成分ともなっています。

関連記事

  1. 鉄とは

  2. リードタイムとは

  3. プライベートエクイティとは

  4. ピボッティングとは

  5. オーディオ広告とは

  6. 税効果資本とは

  7. 有価証券利息とは

  8. 発注単位数とは

  9. 外国会社とは