静電破壊とは

静電気が人体や機器、周囲の環境からICの端子を通じて内部に進入すると、pn接合部や配線、酸化膜が壊れる問題。静電気に対する防衛策として、ダイオードや抵抗などから作られた入力保護回路をIC内部に構成する。更に、ICの輸送に用いる包装材料や作業環境でも帯電を防ぐ努力が必要。

関連記事

  1. 買収ファンドとは

  2. MMICとは

  3. DMPタグとは

  4. 関税評価とは

  5. ハブアンドスポーク方式とは

  6. シャーとは

  7. ばく露評価とは

  8. ストレスチェックとは

  9. LSAとは